昨日のM1中間発表に続いて,本年最後の日は
B4の中間発表でした.
すみません,写真は撮り忘れました.
今回は初の試みでポスター発表でした.
一部の学生のポスターしか見ることができなかった点は
次回以降に要改善ですかね.
研究室活動をこまめに気軽に
投稿日:2019年12月27日 更新日:
昨日のM1中間発表に続いて,本年最後の日は
B4の中間発表でした.
すみません,写真は撮り忘れました.
今回は初の試みでポスター発表でした.
一部の学生のポスターしか見ることができなかった点は
次回以降に要改善ですかね.
執筆者:katsuyas
関連記事
4月から2ヶ月間にわたって挑戦してきたクラウドファンディングも 昨日,終わりました. 当初の目標額を大きく上回る,皆様からの多大なご支援を賜り 感謝の気持ちでいっぱいです. ご期待に応えられるよう,こ …
やっと大学のBCPレベルも2に下がって,研究室ゼミなどを対面でやれるようになりました. 今月末くらいから教職員・学生向けの大学でのワクチン接種も始まるようです. あくまで接種は任意ですが,研究室構成員 …
本年度はもうずっと新型コロナウイルスに振り回されっぱなしです. 講義はオンラインに.研究室のゼミもできず,研究も中断を余儀なくされ. 旧・人間適応工学研究室としての同窓会も企画していたのにポシャりまし …
14日,15日の両日,修士論文の公聴会が開催されました. うちのM2 5人も発表し,無事に終えることができました. 残るは本日の卒業研究審査会のみ. 一年が過ぎるのは本当に早いですね. (ごめんなさい …