研究室活動

新年度スタート

投稿日:2021年4月13日 更新日:

更新が滞ってしまっていました.

本年度も,新しくB4 3人,医学部3年生3人を迎えて新たにスタートしております.

が,スタート早々 大学のBCPレベルが3B→3Aとなっており研究室生活は

昨年度と同様,制約されながらの開始となりました.

ただ,一律にすべてが禁止であった昨年度とは異なり,必要な対策を講じながら

であれば,実施できる活動もあるので,ジワジワと進んでいきたいと思います.

-研究室活動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

卒論・修論 提出完了

今年も無事に修論・卒論提出されました. 残すは審査会と公聴会のみです. 最後まで頑張りましょう.

追いコン

早いもので,本年度も修論公聴会・卒研審査会が終わって一年間の活動をほぼ 終えようとしています. 追いコンも2月中に早々と開催というのがコロナ後は恒例ですね.

第31回バイオエンジニアリング講演会

日本機械学会の第31回バイオエンジニアリング講演会に参加してきました. 郡山市は寒かったです.常に小雪が舞っていました.

コーヒーメーカー

私の自腹でデロンギのコーヒーメーカーを導入しました. うちの研究室に来れば,いつでも挽きたてのコーヒーが 楽しめます.

卒業式・修了式

久しぶりに完全対面での卒業式・修了式が行われました. うちからもM2の二人とB4の3人がそれぞれ修了・卒業しました. M2二人は社会人として.B4三人は大学院生として4月から ますます活躍していっても …