3日間にわたった修士論文公聴会と卒業研究審査会が終わりました.
うちのM2,B4も無事に発表を終えて,これにて本年度の研究活動は
一段落です.
月末にはもう来年度の卒研生向け研究室見学が開催され,来月半ばには
新しい四年の配属生が決まります.
毎年思うことですが,ほんと早いですねえ.
研究室活動をこまめに気軽に
投稿日:
3日間にわたった修士論文公聴会と卒業研究審査会が終わりました.
うちのM2,B4も無事に発表を終えて,これにて本年度の研究活動は
一段落です.
月末にはもう来年度の卒研生向け研究室見学が開催され,来月半ばには
新しい四年の配属生が決まります.
毎年思うことですが,ほんと早いですねえ.
執筆者:katsuyas
関連記事
医学部の峯田先生と共同研究しているテーマでクラウドファンディングに挑戦することになりました. 皆様,ご支援のほど.どうぞよろしくお願いいたします! https://otsucle.jp/cf/proj …
コロナで3年ほど中断していましたが,今年は学部3年生の工場見学を 復活させました. これまでは四国電力様にお世話になっていましたが,今年は西精工様と 四国化工機様にお願いして見学させていただきました. …